三浦木地の雛人形

11月からご予約を開始する予定にしていた三浦木地さんの雛人形ですが

今朝 三浦さんからお電話があり 当店が注文した数は出来るよとOKを

頂いたので

ご予約を開始しました

昨年と比べると値上がりしています

早速 値上がりしたんですか?と質問も頂きました

材料が手に入りにくいそうです

決して当店だけが高くしているわけではないのです。。。

お電話で話した三浦さん 最近の自然災害に心を痛めてらっしゃいました

もう少しゆっくりお話ししたかったのですが お客様を待たせてしまうので

切らせていただきましたが

これから北海道・旭川で来年の雛人形が少しづつ出来上がります

卓上ままごとキッチン

秋らしくなり外で遊ぶのも楽しくなりましたね
コンパクトな卓上ままごとキッチンは外にも持っていけます
今回ちょっとデザインが変わりました



こちらが新しいデザインです

違いわかりますか?

間違い探しみたいになってますが・・・

ボウルが少し小さくなりました

小さいのもかわいくて良いです!

只今2台入荷しています

ご注文お待ちしています










小黒三郎さんの段飾り入荷します

楕円びな五段飾り
https://hana2004.jp/SHOP/KH356a.html
つぼみびな三段飾り
https://hana2004.jp/SHOP/KH422.html

2点入荷します
各ページに入荷案内のボタンがありますのでメールをご入力いただけると入荷時にご案内いたします
購入は先着順 今回各1セット入荷なので1番にご注文した方になります
ご了承ください

通常 段飾りはご予約など受けていませんが縁あって入荷します

ままごとキッチンワークショップ

ままごとキッチンのチラシが出来ました

 

HANAオリジナルのキットを使うので木工未経験者でも大丈夫です
完成までお手伝いします

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
〇とき 9月16日(祝)
10:00~12:00 キッチン(小) 5台
13:00~16:00 キッチン(大) 4台

定員になりしだい締め切ります
出来上がり次第終了

〇場所 三良坂民俗資料館 木工工房
(三良坂町灰塚8番2)

〇参加費 キッチン(小) 5,000円(税込)
キッチン(大) 15,000円(税込)
お申し込みはメール またはFAX 電話でお願します

メール info@hana2004.jp

電話・FAX  0824-66-1896  です

ウォルドルフ人形の教室

昨日 ウォルドルフ人形の教室を行いました

4人全員が9時~製作して1日で仕上げられました

通常は何日かかけて行うワークショップですが

保育士さんだったり お休みが取りにくいということで

1日で仕上げました

講師はおやこにいいものくるり というお店をされている福島さん

美大を卒業されているので羊毛のことや草木染にも詳しく

楽しいワークショップでした

キットは福島さんが綿ジャージを取り寄せ縫って作ってくださってます

よくあるウォルドルフ人形と違うのは 座れます!

とても遊びやすい人形です

みなさんよく頑張られました

次回は8月1日(木)を予定しています

キットを持っているけど作り方がわからないという方も大歓迎です

お声かけください

 

そだてて手しごと 水無月

『そだてて手しごと』5月に蒔いた棉の種から芽が出ています!

6月のそだてて手しごとは 間引きをして草取りをします

これですくすく大きくなってくれると思います

午後はスピンドルを使って糸紡ぎ

自分だけのスピンドルを作って持って帰ることができます

日時 6月29日(土)10:00~15:00

場所 木のおもちゃHANAの隣(午後は近くのコミニティセンターに移動します)

参加費 大人2000円 子ども1000円(スピンドルキット込)

詳しくはチラシをご覧ください

今朝の双葉です

そだてて手しごと 2019年

今年も『そだてて手しごと』行います

木のおもちゃHANAの隣の畑で和綿を育て

紡ぐ、染める、織るなどのワークショップを

クラシノワ舎さんと一緒に行います

5月(皐月)は種を蒔くです

日時 5月25日(土)10:00~15:00

場所 木のおもちゃHANAの隣(午後は近くのコミニティセンターに移動します)

参加費 大人1000円 子ども500円

詳しくはチラシをご覧ください

4月、5月連休の営業について

平素は木のおもちゃHANAをご愛顧いただきありがとうございます。

ゴールデンウイーク中の営業日のお知らせです。

ちなみに5月1日と6日はみよし森のポッケにいます!

木のおもちゃHANA 森のポッケともに遊びにいらしてくださいね

 

森のポッケ

https://www.city.miyoshi.hiroshima.jp/jyosei/miyosimorinopokke/morinopokke.html

 

 

松谷伸吉さんの兜の収納について

松谷伸吉さんの兜 ほぼ発送、お渡しが終わりつつあります

松谷さんこんな車で納品に来られました!

見たことない車でした

 

届いたお客様から喜びのメールを頂いてます

(発送は破損がないかなどドキドキするので喜んで頂いてメールを送って

頂くのはとてもうれしいです!ありがとうございます)

そして質問も頂きました

「保存するときはどうすれば良いですか?防虫剤など入れた方が良いですか?」

入れなくても良いかな?とは思ったのですが 作家さんに聞くのが一番と思い

松谷さんに聞いてみました

「今まで虫が入ったと言うのは報告がありません。
気になるようでしたら入れといてください。
それより、直射日光や高温になる所に置かないでください。
ひびが入る可能性があります。
仕舞う時にビニールに包まないでください。
極端な湿気の中には置かないでください。
カビの原因になります。
手で触っていただければ、そのうちすばらしいつやが出ます。

松谷」

 

との返事でした

触っていくうちに艶が出るようです

長く使って頂けたらと思います

 

 

来年 購入を検討されている方はショップページの再入荷のお知らせで

メールアドレスなどをご入力ください

来年の節句用は11月頃のご予約になります

ご予約開始は再入荷のお知らせでご案内をいたします

 

五月人形 松谷伸吉 欅兜セット・大

https://hana2004.jp/SHOP/ma-011.html

 

TAKEDA GANGU

TAKEDA GANGU(武田玩具)さんの鯉のぼりとピタコロクマが入荷しました

武田玩具の武田さんには今年の1月 高知に行って会ってきました

待ち合わせは高知の蔦屋

ここの3階が親子で遊べるスペースになっていて

そこにTAKEDA GANGU(武田玩具)さんのおもちゃも販売されていました

売り場に着くと奥様と二人で来られていました

遊び場で座ってゆっくりお話を聞かせていただきました

専門学校でイラストやデザインの勉強をする中でヨーロッパのおもちゃに

興味を持ち ドイツ・ザイフェンに短期留学をしたそうです

それから 高知県に移住し「木のおもちゃと子ども家具」を作る工房に2年

木製生活用品を作る会社で10年木工を学ばれました

10年いらっっしゃたのは 土佐龍(http://www.tosaryu.com/)です

独立後も試作を作るお手伝いをしたりされてたそうです

現在は奥様と二人でTAKEDA GANGU(武田玩具)として製作されています

高知のヒノキについて、デザインした平面が立体になる楽しさについて熱く

語っていただきました

奥様は写真には。。。と言われたのでお一人で!

入荷したのは  兜とこいのぼりとピタコロクマ

ピタコロクマはグッドトイ2019年ファイナルステージにノミネートされています

ぜひネットショップをご覧になってください