寄木細工のペンダントです。
木の持つ風合いを生かして、幾何学模様で作られています。
シンプルなTシャツなどの合わせるとアクセントになります。
ミツロウと植物由来のオイルをブレンドした100%自然素材のワックスで仕上 げられた
安心安全のアクセサリーです。




※寄木で作られています模様の並びはランダムです。
※作品によって、色合いや材種にばらつきがあります。
※写真はあくまでイメージです。
材 質 | 木 (スギ、ヒノキ、マツ、ケヤキ、クリ、サクラ、ウルシ、ミズメ、ツガ等)、革ひも |
---|---|
仕様 | 植物オイル塗装仕上 |
サイズ | 革ひもの長さ 約84cm |
製作 | 日本 |
艶がなくなったりキズが目立つようになったら、オリーブオイルや椿油等の植物オイルを塗った後、
乾いた布でふき取っていただくと艶が戻ります。
白谷工房
工房は鳥取県日南町の白谷(しろいたに)集落にあります。
廃園になった保育園が工房です。
白谷工房の使う材料は家を解体した時に出る木材や地域の材
多種多様な材を使って寄木細工でアクセサリーなどを作っています。
長い年月をかけて成長した木、家を支えていた木材。
“何十年、何百年をかけて成長した木を大切にしたい”の思いから違う形で愛されるために
白谷工房では材料の選別をしていません。
節や虫食いの穴、時とともに朽ちた部分も自然が作り出した表情として作品に取り入れています。
寄木の並びはランダムで 同じ形のアクセサリーでも模様が1つ1つ違います。

