HANAについて
店長紹介
川添 由起子
広島生まれ
現在2人の子どもがいます。
主に輸入玩具を扱っていますが 自分で作ることも大好きです。
自分で作った木製パズルは広島市内の手づくり雑貨のお店に出していました。
依頼があれば イベントなどで子ども達に工作教室も行っています。
ただし キットは使いません。
想像力、創造力を大切に育んでほしいので
できるだけオリジナルなものができるような工作をしています。
皆さまからはお店の名前であるHANAから“はなさん”と呼ばれています。
この名前 実は祖母の名前なのです。
“花子”といいます。お店をはじめて13年目に亡くなりました 100歳でした。
元気で明るいおばあちゃんでした。
女性としても素敵で今でも尊敬しています。
開店した時に何十年後には祖母のようになりたいという思いをこめてお店の名前にしました。
少しは近づけたでしょうか。。。
どこかでお会いしたら“はなさん”と気軽に声を掛けてくださいね
実店舗
2004年にオープンした木のおもちゃ専門店です。
たくさんの見本を用意して 実際に遊んでから購入できるようにしております。
また、店内にて工作教室や 季節でイベントなど行っています。
お近くにお越しの際にはお立ち寄り下さい
住 所 〒729-6215
広島県三次市江田川之内町503-1
TEL/FAX 0824-66-1896
e-mail info@hana2004.jp
OPEN 10:00~17:00
定休日 日曜・水曜
駐車場 5台
フードセンターオアシスの裏になります
三次市街から184号線で来られるときは
右にガソリンスタンド、奥にフードオアシスが見えたら
信号を右に曲がります
すぐを左に曲がります
曲がって100mくらいで右手に見えてきます
木のおもちゃHANA “イベント”
木のおもちゃHANAイベント
イベントの詳細はブログ等で紹介していきます。
ご不明な点がございましたら
info@hana2004.jp または
0824-66-1896
までお問い合わせください。
★7月5日(火) 糸のこ教室 小黒三郎さんデザイン 円びな
★7月23日(土) 糸のこ教室 小黒三郎さんデザイン 円武者
★8月20日(土)そだてて手しごと ③糸を使ってワークショップ
★8月23日(火)手しごとのある暮らし 糸かけ曼陀羅 ひといろ